2005-01-01から1年間の記事一覧

RCサクセション研究室その2

前回書きましたとおり、70年代の清志郎の曲作りは、良くも悪くも非常に手が込んでいる。 詞もメロも、おそらくじっくり時間をかけて作っている。 それが、80年前後、ストーンズをサンプルにした本格的なロック・バンド形式に生まれ変わった時点での意図的…

RCサクセション研究室その1

まず前言撤回。 「グレイトフル・デイズ1981-90」のリマスタリングは、やはり全面的にグー。その後聴き直してたら、どんどん印象よくなりました。1曲目「どかどか……」も、いい。ドンシャリだけど、いい。 拙宅のヘッドフォン用のCDプレーヤーはPCのすぐ…

RC オン・マイ・マインド

昨日6月1日は、個人的スーパービッグ・タイトルがいっぺんに2つも発売になった。RCの35周年(!)記念ベストアルバム「グレイトフル・デイズ1981-90」と、Tレックスの3枚組DVD「Born to Boogie」。 予約してあったから、今日到着。 今日からしば…

大貫妙子と山弦

NHK「音楽・夢くらぶ」を見る。 しかし、どうにかならんのか、このタイトル。 深夜でもないのに、大貫妙子が、山弦をバックに歌っている。しかもドラムが林立夫、ベース有賀啓雄。 このメンツによるシュガーベイブの「いつも通り」、完璧な出来だった。 …

週間飲酒計画

日曜、ビールが切れたので、買いに行く。 常用ビールはサントリーモルツであって、350mlの缶をケースで買う。 ところが、この日行ったスーパーは、やたらと高い。24時間営業の店だからか。いつも買ってる値段より400円も高い。 こんな値段で買うのは不愉快だ…

バラ屋敷と虹と

昼休み、先週に続いてお散歩クラブに2回目の参加。 今日もいい天気で風が清々しいけれども、先週に比べるとやはりずいぶん暑くて、少し夏に近づいている気がする。上着は着ずに出かけたし、なるべくのんびり歩いたのだけれども、汗が出た。 先週と同じ場所…

杏里再婚

杏里がリー・リトナーと再婚! http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/marriage_and_divorce/?1116746543 て言うか、グローバルな視座においては、リー・リトナーが杏里(とかいう人)と再婚、だよな。 毎日、子どもといっしょに9時とかに寝ちゃっ…

女子高生と携帯メール

この4月から意に反して初めて携帯を持つことになり、日々メールを中心に使っているのだけれども、携帯のメールというのはほんとに入力がめんどくさい。パソコンの前に座りながら携帯でメール書いてるというシチュエーションも多く、パソコンで書けば楽だし…

栗の花

天気がよくて、新緑がきれいで、非常にすがすがしい。 ここ数日は例年になく気温が低いらしいけど、昔は(20年くらい前は)、5月って、こんなもんじゃなっかったっけかと思う。 自転車での通勤経路で、新緑の、むせかえるような強い匂いがするポイントがい…

事故と宴会

JR西日本の事故の日に職員が予定どおり宴会やってたっていうんで、メディアにえらいこと叩かれている。 それに対して、小田嶋隆が今日のブログで同情的に書いている。 http://takoashi.air-nifty.com/diary/ 一方、その中にもリンク貼ってある勝谷誠彦のブ…

吾妻ひでお『失踪日記』を読む

吾妻ひでおに特別な思い入れはないけれども、小学生の頃、少年チャンピオンは読んでいたから、『ふたりと5人』くらいは読んでいる。 その後も、実験的な作風や、不条理、シュール系のラジカルな作品をときどき目にしていて、作品によっては、非常に好きなも…

朝青龍

昨夜から我が家に滞在中の「3」は、予想どおり、朝5時から起き出した息子の相手を一手に引き受け、いっしょに「怪傑ゾロリ」や「マジレンジャー」を観た後、朝食後には、洗い物、掃除機がけまでフル回転で活躍した。本当に便利なやつだ。できれば毎日うち…

「3」来訪

睡眠力、という言葉がある。いや、ない。ぼくが作った。今では、ぼくの身辺では定着している。 世の中には、一定の時刻になれば、横になった途端に深い眠りにつき、どんなに劣悪な睡眠環境であろうとも余程のことがない限り目覚めることがなく、一定時間眠り…

ビール、ビール、ビール

昨日は息子の友だちの家に家族でお邪魔して、庭先でバーベキュー。昼から飲み始め、午後は、タケノコ掘ったりカエルの卵とったりして子ども達を遊ばせながら、夜までだらだら飲む。 今日はまどるとバロちゃんがそれぞれ子連れで遊びに来て、みんなで公園に行…

田植え

一昨日は田植えだった。 田舎の伯父母宅の米作を手伝うのは、たいてい年に2回、春の籾蒔きと田植えのときだけであって、これではまるで農業に参加しているとは言えないけれども、これぐらいであれば、農作業も実に楽しい。 農作業のよいところは、実際に体…

ピアノの発表会

上の息子には、4歳くらいの頃からピアノを習わせている。最初はヤ○ハ音楽教室だったけれども、1年くらい経った頃、初めて見について行ったら、あまりにくだらないのですぐ辞めさせて、個人のところに変えた。 またゼロからのスタートになってしまって、も…

春眠暁を

覚えず、と言いますけれども、毎年まさにそのとおりの状態になる。 自分は、内面的にはそれなりに複雑で一筋縄ではいかないわかりづらい人間だろうと思っているけれども、生態的には非常に単純と言うか、原始的にできているような気がする。 ブログ以外に紙…

定時帰宅

異動後初めて、ほぼ定時に帰宅。 明るいうちに自転車で家に帰るのは、非常に気分がいい。夏の夕方の気分を少し味わえた。 川っぺりをずっと自転車で走る通勤ルートも、気に入っている。

ストレッチ

30過ぎたらストレッチが大事。 その頃から、冬の終わりか春先にかけて、毎年首のスジを痛めるようになってきて、ひどいときは3日くらい起きあがれなかったこともあった。 寝る前にストレッチする自分、というのはあまり好きじゃないけれども、ちゃんとやっ…

今日のネットニュースより

エプソン品川アクアスタジアム というのが品川駅前にオープンしてるらしい。 開館が午後3時〜10時っちゅう大人モードのコンセプトはちょっといやらしい感じがするけど、写真で見る限り、売り物の「サメとエイの海中トンネル」はコンセプトとしてあまりに…

発熱

お役所の仕事の流儀に馴染めず、毎日ストレスのかたまり。 今日はついに熱が出た。 職場のロケーションがいいのが唯一の救いです。 ま、慣れれば何とかなる。と思う。たぶん。

歓送迎会

年度末から年度始めにかけての、歓送迎会の類の飲み会ラッシュが、今日でやっとひと段落ついた。 もともと、飲み始めると適度なところでやめるということが出来ない性分で、余程の事情がない限りは、2次会、3次会と最後まで飲んでしまう。 そう言えば、ず…

携帯を買う

ついに携帯電話を買ってしまった。 今までは特に必要がなかったから買わなかっただけなのだけれども、これほどまでに誰もが持つようになると、だんだん持っていないという事実に変なプライドのようなものを感じるようになってきて、できればこのまま一生持た…

人事異動

異動がありまして、4月から、ほとんど転職と言っていいような転勤をします。 毎日、残務整理と身辺整理、送別会の連続で、ちょっと更新が滞っております。

「こぶ茶バンド」コンサートを観る

こぶ茶バンドというのは、加藤茶、高木ブー、仲本工事のドリフ残党3人によるバンドです。 今度の愛知万博に出展している地元の電力会社のPRイベントとして、うちの近くのホールで招待制のコンサートがあるというのを、確かネットで偶然見つけた。 応募し…

洋楽初体験記

(初めて写真を載せてみました。『トーマト』のジャケです) 前回、イエスの『トーマト』と『ドラマ』のことを書いたら、その後、その1980年、中1当時のことがどんどん思い出されてきた。 まずテクノポップから入って、タンジェリン・ドリームを経てプログ…

イエス『トーマト』『ドラマ』を聴く

この2枚の、ボーナストラックがたんまり入ったリマスター盤が、去年 RHINO から出ていたことをアマゾンで偶然見つけ、即購入。 RHINO はほんとにいい仕事するし、仕事っぷりに安心感があると思う。 洋楽を本格的に聴き始めたのは、1980年、中1のときで、折…

日の出と太陽の速度

2月23日に書いた、日の出と日の入の話の続き、です。 今日は、ちょうど日の出が見られた。 いつもどおり6時半に家を出て、その5分後くらいにはホームに立っているんだけれども、ホームでは真東を向いて立つ。 いつも立つ位置の正面にはマンションとパチン…

斎藤貴男『機会不平等』を読む

やっと読了。 忙しかった上に、すらすら読める本じゃなかったので、えらく時間がかかった。 特に、一連の規制緩和が行われた経緯について等、自分の中で不透明だったところが非常によくわかって、勉強になった。 結局のところ、規制緩和はもちろん、教育も、…

大学入試制度について(2)

しばらく前、日本中のほぼ全ての高校が、卒業生の大学入試に関わる個人情報を大手予備校に提供し、その見返りを受け取っている、とのニュースが、割とセンセーショナルな感じで報道された。 あれって、現在の複雑な入試事情を知らない一般の人々から見たら、…