2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

おねしょとおっぱい

昨夜、上の息子がまたおねしょをした。 小学校に上がったこの4月になってもなおらなくて、頻度こそ減ったものの、定期的に必ずやる。 ここしばらくはなかったので、やっと克服したかと思っていたら、一昨日に続いて2晩連続だ。 下の娘は、今月で3歳になっ…

RCサクセション研究室 その7

何だかんだ言って、結局RCは、日本のロックバンドのひな型になった。 市場に素地を作り、良くも悪くも、日本のロックバンドの基本的な佇まいを決定づけたのは、やはりRCだろうと思われる。 とりあえず、日本で「ロック」って言ったときに一般に連想され…

RCサクセション研究室その6(?)

突然再開。 清志郎はいろいろな点で天才で、そもそも存在自体が天才だけれども、特に詞が天才なので、清志郎の詞がどんな風に優れているか、ということについて書きます。 例題として、タイマーズのときの「デイ・ドリーム・ビリーバー」を見てみましょう。 …

授業参観

昨日もヒマだったので、午後は休みを取って、小1の息子の授業参観へ。 自分の子どもが教室でだいたいどんな感じなのかは、ほぼ想像がつくし、実際そのとおりだった。 それよりも、ぼくは小学校1〜2年頃の記憶がすっぽり抜け落ちているので、そもそも1年…

散歩、クイックジャパン、村上春樹

仕事がヒマだから、今日は午後休みを取って帰宅。 あまりに爽快ないい天気なので、3歳になったばかりの娘を連れて、2人で近辺を散歩する。 川沿いを歩いたり、公園に行ったり。 上の息子に比べると娘の写真が異常に少ないことがずっと気になっていたので、…

淀川長治とおばけの話

昔、某商業誌に書いたことある話だけども、また書きます。 確か今はもうなくなったんだと思うけども、その昔、渋谷の公園通りにジァンジァンというライブハウス(小劇場?)があった。 ぼくが学生で東京にいた当時、そのジァンジァンで、おすぎ(とピーコの…

銭湯

昨夜、ガス給湯器が壊れた。 寿命10年と聞いてて、もう15年以上使ってるんだから、まあしょうがない。 ガス屋に見てもらったら、もう修理不能とのことで、新調するしかないらしいのだけれども、夜になってファックスで届いた見積もりを見ると、えらいことに…

ついでに嫌煙問題

ぼく自身は喫煙者だけれども、すぐそばでタバコをぶかぶか吸われるのは非常に気分が悪いので、ここ数年の急速な分煙の徹底は、基本的にありがたい。 喫煙者ではあるけれども、どうもタバコは体質に合わないと見えて、吸うと明らかに調子が悪くなるので、もう…

ついでに環境問題

そうだった、「環境ファシズム」という言葉があるんだった。 前々々回、前々回のを書いた後で、チンさんからメールをもらって、こんな(↓)本があるというのも教えていただいた。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163650806/ http://www.amazon.c…

風邪、偶然の一致の一致

土曜日に娘が、日曜日に息子が、月曜日には自分が水っ洟を垂らし始め、翌日にはそれぞれ水っ洟が泥っ洟に変わる。 子ども達はそれでもTシャツ1枚で1日中元気に走り回っているけれども、自分はすぐに発熱。 だいたいいつもこうなる。 幸いヒマな時期なので…

善いことをする人々(2)

まだまだ誤解される余地があるようなので、しつこいようだけれども、今日も書きます。 少し前の、とある研修会でのこと。 テーマは環境問題。 某NPO団体の女性講師が準備してきたネタは、Tシャツの問題だった。 一言で言うと、ユ○クロなんかで売ってる1…

善いことをする人々

昔から、「善いこと」をする人々が何となく苦手で、そういう人たちと関わるのが好きではなかった。 その、何となくしっくりこない感じが、かつては自分でもうまく説明できなかったのだけれども、しばらく前に吉本隆明を読んでからは、曖昧ながらも割と言語化…